お電話でのお問い合わせ

Blog 日々のこと

見学随時受付中

見学随時受付中

HOMEブログ > 今年のジャンベ教室発表会と7月からの初心者向けクラスのお申し込み期限について

Blog 日々のこと

CATEGORY

  日々のこと

今年のジャンベ教室発表会と7月からの初心者向けクラスのお申し込み期限について

西アフリカの民族楽器ジャンベに興味を抱き、リズムの波に乗る気持ちよさにハマってみたいと思っているみなさん、爽やかな晴れの日が続くと、梅雨明け後のジャンベの季節が待ち遠しくなりますね!

当ジャンベ教室の発表会は毎年秋にビールやワイン片手におつまみをお供に生徒さんの演奏をご家族やご友人の方々みなさんで楽しんでいただいています。
今年も9月後半に開催いたします♪



4月から初心者クラスで習い始めている方々も9月末には修了です。
修了間際のいい具合に叩けるようになっている様子をご家族やご友人そして教室の先輩たちにも発表会でお披露目できます♪

初心者クラスを既に修了し継続を希望された生徒のみなさんは次の段階のクラスで楽しまれ、さらに中級クラスや上級クラスへと進み長く楽しんでくださっている方々も多く皆さん発表会に参加してくれます。

今それぞれのクラスが練習している西アフリカの民族楽器ジャンベの伝統曲を一部紹介します。
●Djabara(ジャバラ)
マリンケ族伝統曲でポリリズムがかっこいいんですよね。
Sangban(サンバン)のパートが難しいですがこれがかっこよさの要。
レッスンを重ねる毎に皆さん次第に良くなってきています!
まだまだ9月までは日があるので楽しみながらアンサンブルを完成させていきましょう♪

●Yankadi-Makru(ヤンカディ-マクル)
スス族伝統曲でゆっくりなヤンカディから早いマクルに移る躍動感がたまりません。
ヤンカディからマクルそしてまたヤンカディにとテンポが速くなったり遅くなったり、切り替わりがかっこよくでもそこが難しいところでもありますね。
毎回バッチリ決まるように皆さん練習を重ねています♪
またマクルのセカンドパートがとてもかっこいいリズムで、これをかっこよく叩けるようにと皆さん取り組んでいます!

●Abondan(アボンダン)
バウレ族伝統曲でジャンベのファーストパートとセカンドパートの絡み方が他の曲ではあまり見られない面白いアンサンブルです。
演奏している方も聴いているお客様も楽しい曲なのでバッチリ決められるように皆さん練習を重ねています♪

●Zaouli(ザウリ)
グロ族伝統曲で各パートの音の始まりの位置が色々でそれがとてもスリリングでかっこいい曲です。
16ビートと12拍子を行き来したり凝ったブレイクを入れたりと奥が深い曲で皆さん時間をかけてじっくり取り組んでいます。
9月までにはこなれていい仕上がりになりますよ~♪

まだ他にも楽しい曲を色々と取り組んでいます。
発表会に向けてクラス仲間で1つ1つ曲を仕上げていく中で、一体感が増していって今までよりさらに和気あいあいとしていて毎回どのクラスも一層いい雰囲気で皆さん本当に楽しそう♪

例年ジャンベは自分が楽しめればいいので発表会は見学でいいかなぁと言う生徒さんも少数いらっしゃるのですが、今年は皆さんやる気満々!
9月に向けて引き続きバンバン楽しんでいきましょう♪

7月からまた新たなメンバーで始まる、一般クラスの申し込み締め切りがだんだん近付いてきました。
ご興味のある方は、お早めにお問い合わせください♪
ありがとうございます。

花岡英一
SHARE
シェアする
[addtoany]

ブログ一覧